ミニバード(現スターサーバー ライト) 特徴・評判

ミニバード(現スターサーバー ライト)の評判や特徴、速度、スペックを紹介します。
特徴
速度はそこそこ
WordPressはPHPで作成されたCMSです。そのため、PHPならびにMySQLの処理速度が速いサーバーを使えば、サイトの表示速度も速くなります。
次の表は、「レンタルサーバー比較しました」で測定された動的ページ(PHPとMySQL)の処理速度を比較したものです。
| レンタルサーバー (プラン) |
最高速度 | 平均速度 |
|---|---|---|
| ヘテムル(標準) | 19.50 | 17.21 |
| さくら(スタンダード) | 13.08 | 11.10 |
| さくら(プレミアム) | 10.53 | 9.65 |
| さくら(ビジネス) | 12.28 | 11.64 |
| さくら(ビジネスプロ) | 13.42 | 12.71 |
| エックスサーバー(X10) | 24.83 | 22.50 |
| エックスサーバー(X20) | 26.14 | 24.07 |
| エックスサーバー(X30) | 25.05 | 23.62 |
| エックスツー(スタンダード) | 26.47 | 22.83 |
| エックスツー(アドバンスド) | 34.06 | 28.71 |
| wpX(標準) | 82.98 | 56.90 |
| バリューサーバー(エコ) | 20.97 | 18.48 |
| バリューサーバー(スタンダード) | 21.95 | 19.87 |
| バリューサーバー(ビジネス) | 19.60 | 18.88 |
| コアサーバー(CORE-MINI) | 7.60 | 7.02 |
| コアサーバー(CORE-A) | 7.29 | 6.95 |
| コアサーバー(CORE-B) | 8.22 | 7.63 |
| コアサーバー(CORE-C) | 16.31 | 15.39 |
| コアブログ(標準) | 7.73 | 6.82 |
| 旧ミニバード(現スターサーバー ライト) | 20.99 | 18.15 |
| 旧ファイアバード(現スターサーバー スタンダード) | 24.23 | 19.86 |
| 旧クローバー(現スターサーバー プレミアム) | 23.45 | 22.38 |
(数字が大きいほど高速、測定回数は5回)
上記の表から、ミニバードのPHPならびにMySQLの速度は他社に比べて速くもなく遅くもない、そこそこの値だということがわかります。また、価格の割に速度が良いことが特徴です。
マルチドメインは多いが、データベース数は少ない
ミニバードはマルチドメイン数が50というメリットがありますが、データベース数は5個までです。WordPressなどのCMSでたくさんのサイトを運用したユーザーには向いていませんね。
ポイントをうまく利用すれば月々25%OFF
サーバーやドメインを契約するともらえるネットオウルポイントを利用すれば、サーバー代の初期費用を100%、月々の料金を25%OFFにできます。
よって、ネットオウルのドメインレジストラ「スタードメイン」で複数のドメインを取得・管理してポイントをもらえば、サーバー代を安くできます。
FastCGIが使える
59375のブログ「ミニバードでFastCGIが使えるのは、本当です!」で紹介している情報によると、公式サイトには掲載されていませんが、PHPのバージョンを最新にすることでFastCGIが使えます。
アクセスの多いサイトは、FastCGIで速度が少し改善されます。
評判
メリット
- サーバーが安定している
- マニュアルが充実している
- マルチドメイン数が多い
デメリット
- 月額料金の割にMySQL数が少ない
- 月額料金の割に転送量が少ない
こんな人に向いている
- 速度はそこそこで安定したサーバーを利用したい人
- MySQL数や運用しているサイトの転送量が少ない人
- スタードメインを利用している人
各プラン比較
| ミニバード | |
|---|---|
| 初期費用 | \1,500 |
| 月額料金 | 3・6・12か月契約のみ |
| 年間一括払い時 | \3,000 |
| 月額換算 | \250 |
(価格は税抜き)
| ミニバード | |
|---|---|
| ディスク容量 | 50GB |
| 転送量制限 | 150GB/月 |
| マルチドメイン | 50 |
| CPU | Xeon L3426 (4コア/8スレッド) |
| メモリ | 12GB |
| 収容人数 | 推定200人 |
| データセンターの立地 | 日本国内 |
| 定期バックアップ | ○ |
| ミニバード | |
|---|---|
| SFTP | × |
| FTPS | ○ |
| ミニバード | |
|---|---|
| 電話サポート | × |
| メールサポート | ○ |
| ミニバード | |
|---|---|
| Perl | ○ |
| Ruby | ○ |
| Python | ○ |
| PHP | ○ |
| FastCGI | ○ |
| MySQL5 | 5個 |
| SSI | ○ |
| SSH | × |
| 共有SSL | ○ |
| 独自SSL | × |
| CRON | ○ |
| ファイルマネージャー | ○ |
| アクセス解析 | ○ |
| WAF | × |
| ミニバード | |
|---|---|
| メールアドレス数 | 500個 |
| POP | ○ |
| IMAP4 | ○ |
| ウェブメーラー | ○ |
| メール転送設定 | ○ |
| スパムフィルター | ○ |
| ウィルスチェック | ○ |
| メーリングリスト | × |
| ミニバード | |
|---|---|
| 商業利用 | ○ |
| アダルト | × |
| 再販 | × |
※上記の情報は2018年1月時点のものです。最新のサービス内容とは異なる場合がございます。ご契約の際は、サービス内容の最終確認を公式サイト「旧ミニバード(現スターサーバー
)」にてご確認下さい。
