>  > Z.com vs コアサーバー 徹底比較

Z.com vs コアサーバー 徹底比較

Z.com共有サーバーとZ.com WPとコアサーバーの速度やスペック、特徴を徹底比較します。

速度比較

次の表はHostingStock.netが公開している、レンタルサーバー各社の動的ページ(PHPやMySQLを使って表示するタイミングで作成されるページ)と静的ページ(作成したページがそのまま表示されるページ)の表示速度ランキングです。

動的ページと静的ページの表示速度
動的ページ
(WordPress)
静的ページ
平均時間
(秒)
ばらつき
(秒)
平均時間
(秒)
ばらつき
(秒)
wpXクラウド 0.21 0.01 0.21 0.01
wpXレンタルサーバー 0.24 0.07 0.24 0.06
シックスコア(Xキャッシュ) 0.29 0.09 0.28 0.07
Z.com WP 0.37 0.08 0.36 0.05
COREPRESS Cloud 0.38 0.05 0.57 0.19
エックスサーバー 0.40 0.12 0.23 0.03
Sova WP
(サービス終了)
0.43 0.21 0.43 0.31
シックスコア(FastCGI) 0.45 0.15 0.29 0.09
JETBOY 0.46 0.03 0.35 0.10
ラクサバ 0.54 0.25 0.36 0.09
エクスクラウド 0.62 0.03 0.41 0.14
旧ファイアバード
(現スターサーバー スタンダード)
0.62 0.32 0.38 0.20
旧ミニバード
(現スターサーバー ライト)
0.63 0.33 0.37 0.18
KAGOYA 0.64 0.10 0.48 0.09
ヘテムル 0.66 0.12 0.39 0.05
旧GMO WP Cloud
(新規申し込み終了)
0.66 0.22 0.66 0.23
Zenlogic 0.67 0.07 0.52 0.14
mixhost(キャッシュ) 0.68 0.06 0.69 0.06
Z.com 共有 0.70 0.09 0.51 0.07
さくらインターネット 0.72 0.05 0.24 0.01
旧クローバー
(現スターサーバー プレミアム)
0.75 0.31 0.56 0.29
ロリポップ(モジュール版) 0.80 0.16 0.37 0.06
X2 0.83 0.39 0.34 0.15
コアサーバー 0.84 0.26 0.74 0.16
mixhost 0.84 0.14 0.67 0.06
バリューサーバー 0.88 0.16 0.61 0.10
Quicca 0.91 0.16 0.51 0.07
スマイルサーバ 0.92 0.20 0.64 0.24
CPI 0.93 0.05 0.65 0.04
FUTOKA 0.95 0.12 0.52 0.08
ロリポップ(CGI版) 0.95 0.16 0.39 0.07
ドメインキング 0.97 0.40 0.42 0.07
アルファメール 1.05 0.12 0.81 0.19
Bizメール&ウェブ エコノミー 1.14 0.04 0.27 0.02
WADAX 1.96 0.63 1.63 0.59
XREA 2.09 1.07 1.24 0.42
WAPPY 2.23 0.65 1.91 0.60
FC2レンタルサーバー 2.72 0.67 2.41 0.66
フレンドサーバー 2.92 0.53 2.57 0.36
お名前.com 3.18 0.71 2.34 0.18
iCLUSTA+ 3.36 0.63 2.89 0.35
ちゅらうみレンタルサーバー 3.78 0.50 3.77 0.51
FC2 Lite 5.70 0.83 5.13 0.81

(上の表は横にスクロールできます)

(測定回数は1,000回~10,000回)

上記の結果から、WordPressのようにPHPやMySQLを使う動的ページではZ.com共有サーバーが、HTMLとCSSとJavaScriptだけを使う静的ページではさくらが最も速いことがわかります。

一方、コアサーバーは最大28コアのCPUと最大384GBのSSDをサーバーに搭載し、高速化を図っています。

Z.com WPはWordPressしか運用できない

Z.com WPはキャッシュ機能を使うことで高速化を実現しています。

ただし、Z.com WPはWordPressで作成したサイトしか運用できません。さらに、キャッシュ系のプラグインが使えません。

また、Z.com WPはNginxを採用しているため、.htaccessなどのApache特有の機能は動作しません。

主要スペックの比較

Z.com共有サーバーのZeroプランと、Z.com WPのエントリープランと、コアサーバーのCORE-Aプランの主要部分を比較します。

Z.comとコアサーバー比較
Z.com共有サーバー
(Zero)
Z.com WP
(エントリー)
コアサーバー
(CORE-A)
初期費用 ¥0 ¥1,000 ¥0
月額料金
(1年プラン契約時)
¥300 ¥400 ¥397
ディスク容量 10GB
(SSD)
10GB
(SSD)
120GB
(SSD)
転送量制限 無制限 15GB/日 無制限
マルチドメイン 1 5 無制限
CPU 不明 不明 最大28コアCPU
メモリ 不明 不明 最大384GB
収容人数 不明 不明 128人以下
電話サポート ×
メールサポート
MySQL5 5個 5個 無制限

(Z.comの価格は税抜き)

3社の月額料金が近いプランを比較すると、コアサーバーが様々な点で優れています。

Z.com共有サーバーの特徴・メリット・デメリット

メリット

  1. マルチドメイン・データベース無制限(一部のプランのみ)
  2. 転送量無制限
  3. 初期費用無料

デメリット

  1. 無料試用期間がない
  2. ヘビーユーザーが集まりやすく、将来的には共有サーバー全体の速度が遅くなる

(Z.com共有サーバーの特徴・メリット・デメリットについてはZ.com共有サーバー 特徴・評判で詳しく紹介します。)

Z.com WPの特徴・メリット・デメリット

メリット

  1. サーバーの速度が非常に速い
  2. ステージング機能、オートスケール機能、サイトコピー機能を標準搭載

デメリット

  1. WordPressで作成したサイトしか運用できない
  2. 使用できないプラグインがいくつかある。特に、キャッシュ系プラグインとは併用できない
  3. SSH、cron、WordPressのマルチサイト化には非対応
  4. Apacheではないため、.htaccessを利用できない

(Z.com WPの特徴・メリット・デメリットについてはZ.com WP 特徴・評判で詳しく紹介します。)

コアサーバーのメリット・デメリット

メリット

  1. 利用できる機能が多い
  2. 初期費用無料
  3. 料金の割にスペックが高い

デメリット

  1. サポートが悪い
  2. 初心者には使いにくい
  3. WordPressなどのPHPやMySQLの処理が必要なモノは遅い

(コアサーバーの特徴・メリット・デメリットについてはコアサーバー 特徴・評判で詳しく紹介します。)

注意

上記の情報は2018年1月時点のものです。最新のサービス内容とは異なる場合がございます。ご契約の際は、サービス内容の最終確認を公式サイト「Z.comレンタルサーバー」「Z.com WP」「コアサーバー」にてご確認下さい。