エックスサーバー 特徴・評判

エックスサーバーの評判や特徴、速度、スペックを紹介します。
特徴
エックスサーバーは高速性とサポートを両立させ、利用者を増やしているレンタルサーバーです。アフィリエイトサイトのサーバーを調べるとエックスサーバーの利用者がNo.3でした。
非常に速い
次の表はHostingStock.netが公開している、レンタルサーバー各社の動的ページ(PHPやMySQLを使って表示するタイミングで作成されるページ)と静的ページ(作成したページがそのまま表示されるページ)の表示速度ランキングです。
| 動的ページ (WordPress) |
静的ページ | ||||
| 平均時間 (秒) |
ばらつき (秒) |
平均時間 (秒) |
ばらつき (秒) |
||
| wpXクラウド | 0.21 | 0.01 | 0.21 | 0.01 | |
| wpXレンタルサーバー | 0.24 | 0.07 | 0.24 | 0.06 | |
| シックスコア(Xキャッシュ) | 0.29 | 0.09 | 0.28 | 0.07 | |
| Z.com WP | 0.37 | 0.08 | 0.36 | 0.05 | |
| COREPRESS Cloud | 0.38 | 0.05 | 0.57 | 0.19 | |
| エックスサーバー | 0.40 | 0.12 | 0.23 | 0.03 | |
| Sova WP (サービス終了) |
0.43 | 0.21 | 0.43 | 0.31 | |
| シックスコア(FastCGI) | 0.45 | 0.15 | 0.29 | 0.09 | |
| JETBOY | 0.46 | 0.03 | 0.35 | 0.10 | |
| ラクサバ | 0.54 | 0.25 | 0.36 | 0.09 | |
| エクスクラウド | 0.62 | 0.03 | 0.41 | 0.14 | |
| 旧ファイアバード (現スターサーバー スタンダード) |
0.62 | 0.32 | 0.38 | 0.20 | |
| 旧ミニバード (現スターサーバー ライト) |
0.63 | 0.33 | 0.37 | 0.18 | |
| KAGOYA | 0.64 | 0.10 | 0.48 | 0.09 | |
| ヘテムル | 0.66 | 0.12 | 0.39 | 0.05 | |
| 旧GMO WP Cloud (新規申し込み終了) |
0.66 | 0.22 | 0.66 | 0.23 | |
| Zenlogic | 0.67 | 0.07 | 0.52 | 0.14 | |
| mixhost(キャッシュ) | 0.68 | 0.06 | 0.69 | 0.06 | |
| Z.com 共有 | 0.70 | 0.09 | 0.51 | 0.07 | |
| さくらインターネット | 0.72 | 0.05 | 0.24 | 0.01 | |
| 旧クローバー (現スターサーバー プレミアム) |
0.75 | 0.31 | 0.56 | 0.29 | |
| ロリポップ(モジュール版) | 0.80 | 0.16 | 0.37 | 0.06 | |
| X2 | 0.83 | 0.39 | 0.34 | 0.15 | |
| コアサーバー | 0.84 | 0.26 | 0.74 | 0.16 | |
| mixhost | 0.84 | 0.14 | 0.67 | 0.06 | |
| バリューサーバー | 0.88 | 0.16 | 0.61 | 0.10 | |
| Quicca | 0.91 | 0.16 | 0.51 | 0.07 | |
| スマイルサーバ | 0.92 | 0.20 | 0.64 | 0.24 | |
| CPI | 0.93 | 0.05 | 0.65 | 0.04 | |
| FUTOKA | 0.95 | 0.12 | 0.52 | 0.08 | |
| ロリポップ(CGI版) | 0.95 | 0.16 | 0.39 | 0.07 | |
| ドメインキング | 0.97 | 0.40 | 0.42 | 0.07 | |
| アルファメール | 1.05 | 0.12 | 0.81 | 0.19 | |
| Bizメール&ウェブ エコノミー | 1.14 | 0.04 | 0.27 | 0.02 | |
| WADAX | 1.96 | 0.63 | 1.63 | 0.59 | |
| XREA | 2.09 | 1.07 | 1.24 | 0.42 | |
| WAPPY | 2.23 | 0.65 | 1.91 | 0.60 | |
| FC2レンタルサーバー | 2.72 | 0.67 | 2.41 | 0.66 | |
| フレンドサーバー | 2.92 | 0.53 | 2.57 | 0.36 | |
| お名前.com | 3.18 | 0.71 | 2.34 | 0.18 | |
| iCLUSTA+ | 3.36 | 0.63 | 2.89 | 0.35 | |
| ちゅらうみレンタルサーバー | 3.78 | 0.50 | 3.77 | 0.51 | |
| FC2 Lite | 5.70 | 0.83 | 5.13 | 0.81 | |
(上の表は横にスクロールできます)
(測定回数は1,000回~10,000回)
エックスサーバーはサーバーにSSD RAID10を採用し、「HTTP/2」や「FastCGI」などの高速化技術により、Webサイトの表示速度を高速化させています。
.htaccessが使えるNginxが利用可能
エックスサーバーはWebサーバーを「Apache」から「Nginx」に切り替え、大量の同時アクセスの処理に適応しました。
Nginxは、本来「.htaccess」に対応してませんが、エックスサーバーのNginxは.htaccessが使えます。
収容人数が多く、混雑時にサーバー速度が非常に遅い
公式ホームページでは「1台のサーバーに収容されるユーザ数を一定数に制限する」と掲載されていますが、評判のエックスサーバー(XServer)のサーバー収容人数はどれくらい?によると、実際には1サーバーに170人収容されています。
よって同価格帯の他社のレンタルサーバーに比べて、収容人数が多いです。
そのため、わんどのweb「低価格レンタルサーバーの速度比較」で計測されているように、夜間などの混雑する時間帯に、サーバーの速度は昼間に比べて非常に遅くなります。(下の表)
| レンタルサーバー (プラン) |
平日夕方計測 | 土曜昼計測 | 土曜夜計測 |
|---|---|---|---|
| エックスサーバー(X10) | 2,774.8ms | 2,625.0ms | 3,965.6ms |
| ファイアバード | 2,565.2ms | 3,109.6ms | 3,165.4ms |
| さくら (スタンダード) |
3,778ms | 3,300.6ms | 3,828.2ms |
| ロリポップ! (ライト) |
(計測せず) | 2,853.0ms | 3,184.4ms |
| コアサーバー (CORE-B) |
(計測せず) | 4,953.2ms | 5,587.6ms |
| fc2 | 14,100ms | 9,806.2ms | (計測できず) |
| iCLUSTA | 14,247ms | 13,650ms | 14,959.4ms |
| ローカル(参考値) | 46.8ms | 71.8ms | 62.6ms |
(上の表は横にスクロールできます)
(値が小さいほど高速)
7日分の自動バックアップ
サーバー領域のWeb・メールデータを過去7日分、MySQLデータベースを過去14日分保持しておく「自動バックアップ」機能があります。ただし、復旧には約5,000円~10,000円の別途費用が必要です。
24時間365日サポート対応
電話サポートと24時間365日のメールサポートがあります。また、メールでのお問い合わせには48時間以内の対応が保証されています。
評判
メリット
- 転送量が多い
- マルチドメインとメールアドレスが無制限
- 利用者が多いので、ネット上にマニュアルが豊富にある
- サポートが良い
デメリット
- アクセスが増えるとすぐにリソース制限がかけられる
- 収容人数が多いため、夜間などのアクセスが集中する時間帯は、サーバー速度が遅くなる
- 最安プランでも月額1,000円(税別)のため、初心者には手が出しにくい
こんな人に向いている
- サイト数、転送量が多い
- WordPressと相性の良いレンタルサーバーを使いたい
- 良いサポートを受けたい
各プラン比較
| X10 | X20 | X30 | |
|---|---|---|---|
| 初期費用 | ¥3,000 | ¥3,000 | ¥3,000 |
| 月額料金 | 3・6・12か月契約のみ | 3・6・12か月契約のみ | 3・6・12か月契約のみ |
| 年間一括払い時 | ¥12,000 | ¥24,000 | ¥48,000 |
| 月額換算 | ¥1,000 | ¥2,000 | ¥4,000 |
(価格は税抜き)
| X10 | X20 | X30 | |
|---|---|---|---|
| ディスク容量 | 200GB (SSD RAID10) |
300GB (SSD RAID10) |
400GB (SSD RAID10) |
| 転送量制限 | 70GB/日 | 90GB/日 | 100GB/日 |
| マルチドメイン | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
| CPU | Xeon E5-2630v3 ×2 (8コア/16スレッド) |
||
| メモリ | 192GB | 192GB | 192GB |
| 収容人数 | 170人程度 | 不明 | 不明 |
| データセンターの立地 | 日本国内 | ||
| ネットワーク・回線 | 232Gbpsのバックボーン | ||
| RAID10 | ○ | ○ | ○ |
| 定期バックアップ | ○ | ○ | ○ |
※メモリ容量は現在募集中のサーバーのものです。以前のサーバーを契約されている方は16GBまたは24GBまたは96GBです。
※転送量を超えると、課金などはありませんが、ページが表示されなくなります。
| X10 | X20 | X30 | |
|---|---|---|---|
| SFTP | ○ | ○ | ○ |
| FTPS | ○ | ○ | ○ |
| X10 | X20 | X30 | |
|---|---|---|---|
| 電話サポート | ○(土日祝除く) | ||
| メールサポート | ○(48時間以内に対応) | ||
| X10 | X20 | X30 | |
|---|---|---|---|
| Perl | ○ | ○ | ○ |
| Ruby | ○ | ○ | ○ |
| Python | ○ | ○ | ○ |
| PHP | ○ | ○ | ○ |
| FastCGI | ○ | ○ | ○ |
| MySQL5 | 50個 | 70個 | 70個 |
| SQLite | × | × | × |
| SSI | ○ | ○ | ○ |
| SSH | ○ | ○ | ○ |
| 共有SSL | ○ | ○ | ○ |
| 独自SSL | ○(他社で取得した証明書は持ち込み不可) | ||
| CRON | ○ | ○ | ○ |
| ファイルマネージャー | ○ | ○ | ○ |
| アクセス解析 | ○ | ○ | ○ |
| WAF | ○ | ○ | ○ |
| X10 | X20 | X30 | |
|---|---|---|---|
| メールアドレス数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
| POP | ○ | ○ | ○ |
| IMAP4 | ○ | ○ | ○ |
| ウェブメーラー | ○ | ○ | ○ |
| メール転送設定 | ○ | ○ | ○ |
| スパムフィルター | ○ | ○ | ○ |
| ウィルスチェック | ○ | ○ | ○ |
| メーリングリスト | ×(メールアカウント設定を利用して、簡易メールマガジン・メーリングリストの作成が可能) | ||
| X10 | X20 | X30 | |
|---|---|---|---|
| 商業利用 | ○ | ○ | ○ |
| アダルト | × | × | × |
| 再販 | △(一部可能) | ||
| X10 | X20 | X30 | |
|---|---|---|---|
| 独自ドメインプレゼント | × | ○ | ○ |
※上記の情報は2018年1月時点のものです。最新のサービス内容とは異なる場合がございます。ご契約の際は、サービス内容の最終確認を公式サイト「エックスサーバー
」にてご確認下さい。
